固定ネジが舐めた <DWX-51D>
材料を固定したりや自動補正用治具を止めるネジが破損、変形することがあります。
きちんと固定していないと仕上がり不良が発生しやすくなります。
ネジ/ビスは、ミリングバーと同じように販売店より購入いただく事ができます。
金額、納期については販売店へお問い合わせください。
▶ネジ穴に加工くずが入ったまま取り付けると斜めに止まることがあります。
その場合加工中にがたつきが発生するため加工くずを除去してまっすぐに固定してください。
▶トルクドライバーが弱くなっている可能性があります。
この場合、付属のLレンチや市販の六角ドライバーをご使用ください。
トルクドライバーをご注文いただく事もできます。
ドライバー:1000020157 TOOL,DRIVER HANDLE PRC-H02
スリーブ0.3ニュートン:1000020156 TOOL,TORQUE SLEEVE PRC-SRSL-0.3
▶ディスク用クランプ(C型)の固定方法
C型クランプ用ビス 3000000393 CAP-SCREW,4*20 NI SPW+WSH 4*9*0.8
▶ピン付き材料固定方法
ピン付材料用アダプタ用ビス 1000018647 CAP-SCREW,4*7
▶エラーが再発する場合はコールセンターへご連絡ください。
▶マニュアル/ソフトウェアのダウンロード
▶DGSHAPEへのお問い合わせ
#固定ネジが舐めた #ビスが斜めに刺さっている #固定ネジが舐めた #ビスが斜めに刺さっている #ネジ山 #ネジヤマ #斜めに刺さる #ななめにささっている #ネジの摩耗 #材料がたつく #ガタツク #レジンブロック #しっかり止まらない #ネジ緩い #CADCAM冠 #ワークががたがたする #ねじやま #ささらない #しっかり止まらない #材料の留めかた #とめかた #留め方 #樹脂製の白い止め具 #ガタガタ